投稿者「井手口良一」のアーカイブ

管見耄言ー20

大企業の内部留保資金は何のためだったのか  日米関税交渉は今のところ日本にとって … 続きを読む

カテゴリー: レオン・マシューの管見耄言 | 管見耄言ー20 はコメントを受け付けていません

管見耄言-19

ベトナム戦争終結の日に思う  4月30日はベトナム戦争が米国の撤退によって集結し … 続きを読む

カテゴリー: レオン・マシューの管見耄言 | 管見耄言-19 はコメントを受け付けていません

管見耄言ー17.

デトロイト市立美術館のジャパンギャラリー 管見耄言-17. 赤澤経済再生担当大臣 … 続きを読む

カテゴリー: レオン・マシューの管見耄言 | 管見耄言ー17. はコメントを受け付けていません

一地方議員の米国大使への反論

長崎市長の決断に強く賛同し敬意を表します。純粋に犠牲者の慰霊の日を平穏に、しめや … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | 一地方議員の米国大使への反論 はコメントを受け付けていません

滋賀県東近江市「石堂寺」にて

 20年以上も前から行きたかった石堂寺にようやく行くことができた。公共交通機関で … 続きを読む

カテゴリー: 日本史紀行 | 滋賀県東近江市「石堂寺」にて はコメントを受け付けていません

ノラコ

カテゴリー: 童話集 | ノラコ はコメントを受け付けていません

わたしの政策談義 12.外交について(承前)

12.外交について(承前)  外交について語ろうとして、現在のパレスチナの状況の … 続きを読む

カテゴリー: エッセー集, 政治・時評 | わたしの政策談義 12.外交について(承前) はコメントを受け付けていません

わたしの政策談義 12.外交について(その2)

2.外交について(ガザに思うこと)  10月7日早朝に始まったハマスとイスラエル … 続きを読む

カテゴリー: エッセー集 | わたしの政策談義 12.外交について(その2) はコメントを受け付けていません

新年の挨拶と議会報告

カテゴリー: 市政報告 | 新年の挨拶と議会報告 はコメントを受け付けていません

わたしの政策談義 11.外交について(その1)

11.外交について(その1)  平和を保つために最も重要なのは軍備ではなく外交で … 続きを読む

カテゴリー: 政治・時評 | わたしの政策談義 11.外交について(その1) はコメントを受け付けていません