年賀状

良友会ニュース号外年賀状

カテゴリー: 良友会会報 | 年賀状 はコメントを受け付けていません

謹賀新年

あと、1時間で2013年が来ます。どんな年になるか、楽しみやら不安やらでいっぱいですが、とにかく日頃お世話になっている多くの恩人、友人の皆さんの平穏な日々をお願いしに、そろそろ、初もうでに出かけるために着替えます。皆様、良い年をお迎えください。

カテゴリー: 日記 | 謹賀新年 はコメントを受け付けていません

良友会ニュース第5号

第5号

カテゴリー: 良友会会報 | 良友会ニュース第5号 はコメントを受け付けていません

良友会ニュース第4号

第4号

カテゴリー: 良友会会報 | 良友会ニュース第4号 はコメントを受け付けていません

良友会ニュース第1号

第1号

カテゴリー: 良友会会報 | 良友会ニュース第1号 はコメントを受け付けていません

良友会ニュース第3号

良友会ニュース第3号

カテゴリー: 良友会会報 | 良友会ニュース第3号 はコメントを受け付けていません

良友会ニュースを創刊しました。

良友会ニュース第2号

カテゴリー: 良友会会報 | 良友会ニュースを創刊しました。 はコメントを受け付けていません

わたしの一般質問の項目です。

1.教育問題
(1)学校におけるいじめ問題
(2)不登校児童生徒のケアについて
(3)学校における防災教育について
2.都市計画行政
(1)都市計画区域内の緑被率について
3.環境行政
(1)家庭ごみ収集の有料化について
4.防災危機管理行政
(1)新しいハザードマップについて
(2)BCP(業務継続計画)について
5.契約監理事務事業について
(1)地元企業支援策について
(2)単価・価格調査の基準について
(3)品質保証書などの取り扱いについて
6.水道行政
(1)地元企業支援策について
(2)品質保証書などの取り扱いについて

カテゴリー: 市政報告 | わたしの一般質問の項目です。 はコメントを受け付けていません

平成24年第4回定例議会

大分市議会12月議会がきょう開会しました。今議会でも受け付け番号1番で質問通告しました。教育問題(いじめ対策・不登校児童生徒のケア・教職員のメンタルケア・防災教育)環境問題(緑被率について・ゴミ収集有料化に伴う収入の使途)など6項目12質問を一問一答方式で質問します。4日の抽選会で登壇の順番が決まりましたら、またお知らせいたします。傍聴、CAテレビやインターネットでの視聴をお願いいたします。

カテゴリー: 市政報告 | 平成24年第4回定例議会 はコメントを受け付けていません

おはなしよんで2から

かなとのホースケ

カテゴリー: 童話集 | おはなしよんで2から はコメントを受け付けていません